大島紬の種類について
大島紬は独特の絣使い(細い点)と先染め、製法等限られた条件の中で約84種類があります。染色別が6種類、糸の配列による組織別が14種類をかけ合わせて作ることができます。
染色別の分類
| 1. | 泥大島紬 - 絣糸が泥白で地糸が泥染のもの | 
| 2. | 泥藍大島紬 - 絣糸が藍染め地糸が泥染のもの | 
| 3. | 正藍大島紬 - 絣糸・地糸共に藍染したもの | 
| 4. | 草木染大島紬 - 絣糸・地糸共に草木染色したもの | 
| 5. | 色大島紬 - 絣糸・地糸共に化学染料で染色したもの | 
| 6. | 白大島紬 - 地糸は白糸を使ったもの | 
| 7. | 草木染大島紬 - 絣糸・地糸共に草木染色したもの | 
組織別の分類
| 1. | 9マルキ大島紬 (9.6マルキ、200目) | |
| 2. | 7マルキ大島紬 (7.2マルキ、150目) | |
| 3. | 5マルキ大島紬 (5.8マルキ、120目) | |
| 4. | 12マルキ大島紬 (12マルキ、240目) | |
| 5. | 二元越大島紬 (4.9マルキ、100亀甲小目) | |
| 6. | 三元越大島紬 (3.6マルキ、80亀甲丈目) | |
| 7. | 割込式大島紬 | |
| 8. | 13算大島紬 大衆品柄もの(1cm間26本) | |
| 9. | 15.5算大島紬 高級品(1cm間31本) | |
| 10. | 15.5算大島紬 特殊品(1cm間36本) | |
| 11. | 総絣式大島紬 地糸に模様絣使い | |
| 12. | 夏大島紬 強撚糸使用 | |
| 13. | 男物大島紬 子付模様 | |
| 14. | 横大島紬 ヨコソ | 












